ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

クリスマス

メリークリスマス!の日までもう少しです。なにかあるわけでないけど、いつもドキドキさせてくれるのがサンタさん。なにもないのにワクワク..

クリスマス:2024.12.24
▼マーク

「米沢・置賜 冬の体験プログラム2025」のご案内

冬の米沢・置賜エリアには、圧倒的な雪、氷が織りなす冬だけの絶景が広がります。今しか出会えない景色、冬を満喫しに、冬のアドベンチャー..

「米沢・置賜 冬の体験プログラム2025」のご案内:2024.12.24
▼マーク

天元台高原 お正月お楽しみ企画のご案内

天元台高原で新年順調な滑り出し!毎年恒例の新年お楽しみ企画を実施いたします。イベントに合わせてぜひ遊びにお越しください!【31日】..

天元台高原 お正月お楽しみ企画のご案内:2024.12.24
▼マーク

令和6年度 上杉文華館「謙信、能登平定」

令和6年度の上杉文華館では、16世紀の長尾上杉氏と北陸地域(主に越中・能登)の歴史的関係について、国宝「上杉家文書」を中心に通時..

令和6年度 上杉文華館「謙信、能登平定」:2024.12.24
▼マーク

教授からのメッセージ

短大の教授から、先週の就活ワークショップの御礼メールとともに写真が届きました。こちらこそ、いつもありがとうございます。初めて伺った..

教授からのメッセージ:2024.12.23
▼マーク

佐藤彰真と魅せるサッカースクール

先日、米沢市内で佐藤彰真と魅せるサッカースクールが行われました。冬なので、室内で行われたけど、所狭しと子供の元気な動きに自分も見て..

佐藤彰真と魅せるサッカースクール:2024.12.23
▼マーク

天元台高原「スノーモンスターナイトツアー」&「ファース..

「スノーモンスターナイトツアー」〜標高1,820m北望台へ!吾妻ハブラシ樹氷鑑賞〜パノラマ遊覧圧雪車で行く、米沢盆地の夜景と−10..

天元台高原「スノーモンスターナイトツアー」&「ファース..:2024.12.23
▼マーク

稽古じまい

今日は茶道教室の稽古じまい写しそびれましたが、掛け物は「光陰矢の如し」まさに、あっという間の一年でした。来年はもっとお稽古ができま..

稽古じまい:2024.12.22
▼マーク

ストーブリーグ

イサカゼイン選手、安部選手の契約更新があって、最終戦を戦ったスタメンのフィールドプレイヤーが全員残るという来年の期待が高まるここま..

ストーブリーグ:2024.12.22
▼マーク

冬至

今日は冬至小豆かぼちゃを食べてゆず湯で温まってこの冬も元気で過ごせますように🤗

冬至:2024.12.21
▼マーク

今日の生け花

先生が、今日は派手めに生けてみましょう!というわけで明るくすてきな生け花になった。今年もあとわずか。クリスマスといえど、大人ばかり..

2024.12.21 massugu米沢市
今日の生け花:2024.12.21
▼マーク

ご当地落語 2024

登府屋旅館で開催されたご当地落語2024in山形県米沢市に行ってきました。演者は柳亭信楽さんと三遊亭萬丸さんの二人でした。それぞれ..

ご当地落語 2024:2024.12.21
▼マーク

【次回展示予告】コレクション展「新収蔵品展 米沢・上杉..

2025年2月8日(土)よりはじまるコレクション展のお知らせです。コレクション展「新収蔵品展 米沢・上杉の歴史と文化」 ..

【次回展示予告】コレクション展「新収蔵品展 米沢・上杉..:2024.12.21
▼マーク

企画展「椿貞雄と草土社の画家たち −草のささやき 土の..

 現存する椿貞雄の日記は6冊。大正11年〜昭和4年にかけて日々の出来事だけでなく、作品制作の記録も詳細に残されています。..

企画展「椿貞雄と草土社の画家たち −草のささやき 土の..:2024.12.21
▼マーク

短大1年生の就活

今秋のインターンシップから、いよいよ就活開始2日間(12時間)の就活ワークショップを無事終了しました\(^o^)/入学してまだ9カ..

短大1年生の就活:2024.12.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る