▼お彼岸に「恵胡」「くるみとうふ」はいかがですか?2014/08/22 13:11 (C) とうふ工房 清流庵|自然の恵みに感謝して
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼お彼岸に「恵胡」「くるみとうふ」はいかがですか?2014/08/22 13:11 (C) とうふ工房 清流庵|自然の恵みに感謝して
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
◆お彼岸とは
お彼岸は「春分の日」と「秋分の日」を含めた前3日と後3日の計7日間。
元々の意味は仏事ですが、実は日本独特の行事で他の仏教国にはないものなのだそうです。春分(秋分)の3日前の日を「彼岸の入り」と言い、3日後を「彼岸の明け」と言います。春分・秋分は、その中間に位置するので「彼岸の中日」と呼ばれ、ご先祖様へお供えをし、同じ献立を家族でも頂きます。
春分には豊穣を祈り、秋分には収穫に感謝して供え物をしたことが原型とされています。
◆お彼岸に「恵胡(えご)」「くるみとうふ」
そのお供え物の献立のひとつが、「恵胡」「くるみとうふ」です。
「恵胡」は、海藻のえご草を煮て溶かし、冷やして固めた郷土料理。最上・村山地方では、古くから法要や冠婚葬祭でのもてなし料理として「恵胡」が振る舞われてきました。
【商品名】えご(JANコード:4973693-711002) 【内容量】245g
保存がきくために、雪国では古くから重宝されてきたといいます。
故郷を懐かしく感じるからと、特に山形出身の方がよくお取り寄せしてくださいます。
▲酢味噌などをつけていただきます。
「くるみとうふ」は、よくすって裏ごししたくるみに、くず粉などを加えて加熱し、冷やし固めた郷土料理。こちらも法要などの精進料理の際、刺身の代わりとして振る舞われます。
【商品名】くるみとうふ(JANコード:4973693-910009) 【内容量】270g
国産の和くるみをたっぷり使用した香ばしいくるみとうふ。
昔ながらの郷土料理ですが、住吉屋のくるみとうふは甘味がきいていて、和スイーツ感覚で美味しく召し上がれます。
▲もちもち・ぷるんぷるんな食感が魅力。
今年のお彼岸は、ご家族で山形の郷土料理をいただいて
ご先祖様に想いを馳せてみませんか。