ヤマガタンver9 > 平成19年度北海道・東北ブロック保育指導者セミナーでの講演

Powered by samidare

▼平成19年度北海道・東北ブロック保育指導者セミナーでの講演

平成19年5月10日(木)~11日(金)於:山形市山形国際ホテル、平成19年度北海道・東北ブロック保育指導者セミナーが開催されました。その第1日のセミナー講師としてお招き頂き、「発想の転換で時代を切り拓く」をテーマに講演して参りました。このセミナーは、北海道・東北各県の保育協議会役員及び保育士会役員、事務局担当者が役40名の参加でした。主催は、北海道・東北各県保育協議会、山形県保育協議会です。
これまで、小・中・高等学校の生徒、教職員に対しての講演は何度か経験がありましたが、この度の幼児に関わる方々向けのセミナーは初めての経験で、テーマはもちろん内容に関しても正直苦慮致しました。
観光農業のカリスマになるまでの人生の歩み、そしてその中から学んだこと、幾多の苦しみや壁に当たりながらも自分を支えてくれたもの、何をバネに、何を目的にして365日の感動のドラマを生み出したのか、などを中心にお話しています。
(お話しした内容から)
○発想とは
○阻害要因
○発想を転換するには
○自分自身が変わること
  → 意識改革
○変える要件とは
  → 過去の事例、言い訳をどれだけ捨てることが出来るか
○五感を生かした情報をどれでけ収集するか
  → スピードある決断と実行が出来るかどうかが大きな鍵
○夢・ロマン・ガマン(熱意と努力)が重要
  → どれだけ地脈(人脈)を活かせるか
○人材は人財へ
○5つの経営キーワード
  ①経営が成り立つ
  ②人材が育つ
  ③固定観念を断つ
  ④お客様の顔が立つ
  ⑤地域社会に役立つ



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る