ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

No Title

太宰府天満宮です

2005.01.26 雪中SPECIAL白鷹町
No Title:2005.01.26
▼マーク

だんごの木

神棚にだんごの木を縛るのは一家の長と昔から決っておる!

だんごの木:2005.01.17
▼マーク

初笑い

・・・・・・ぶわはははは!わざとか?狙ったのか?何にしてもこのセンスはただ事ではない。(解る人だけうなずく)

初笑い:2005.01.17
▼マーク

ヤハハエロ

場所によっては歳頭(さいど)焼きとか、どんど焼きとか。うちのあたりは「ヤハハエロ」です。

ヤハハエロ:2005.01.15
▼マーク

不審な動き2

長時間立ち読みするお客さんには会話を求める。

不審な動き2:2005.01.08
▼マーク

不審な動き

気に入った商品があると靴を脱ぐ。

不審な動き:2005.01.08
▼マーク

福助

うちの福助には帽子があります。何年前に食べたのか定かではありませんが「本タラバ」です。

福助:2005.01.01
▼マーク

雪中サッカーの歴史

「白鷹町の気候風土を生かした豪雪地帯ならではのイベントを行いたい。」第1回の雪中サッカーが発足されたのは平成10年のことでした。当..

2005.01.01 雪中SPECIAL白鷹町
雪中サッカーの歴史:2005.01.01
▼マーク

CHRISTMAS

まあ、何ですか。丸いケーキを見るとローソク刺して消すものだと思ってるみたいです。はい。

CHRISTMAS:2004.12.24
▼マーク

■酒林

「酒は飲みたし 銭はなし 酒の林を見て通る」酒林(さかばやし)は、杉の葉を束ねて丸く刈り込んで作られたもので、酒に関係する商売の看..

■酒林:2004.12.17
▼マーク

浸漬タンク

全部で10基。手前の網嬢のものは浸漬時間を調整するためのものです。え?そんなことどうでもいい?自分用のメモです。メモ。

浸漬タンク:2004.12.06
▼マーク

洗米機

写真真中に伸びでいる蛇腹菅はエアシューター。上に吸い上げた米が下にある洗米機で洗われて奥にある浸漬タンクへと運ばれます。

洗米機:2004.12.06
▼マーク

室2

こちらが機械麹室。でかすぎで写真に収まりませんが、全部で三台あります。

室2:2004.12.06
▼マーク

室(むろ)

麹米を作るのが麹室。手麹と機会麹の二部屋を備えた蔵です。こちらが昔ながらの手麹室。壁に備えてあるのが加湿機。その下にある銀色の機械..

室(むろ):2004.12.06
▼マーク

井戸貯水槽

初孫は「キモト造り」という昔ながらの酒母作りをする蔵なので大量の井戸水が欠かせません。そうは言っても一度に大量の水を供給する仕組み..

井戸貯水槽:2004.12.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る