ヤマガタンver9 > 【スタッフ日記】なぜカレーなのか。

Powered by samidare

▼【スタッフ日記】なぜカレーなのか。

よく、物産展やアンテナショップなどで
その地域の名産品を使ったカレーのレトルト品が
販売されていますよね。
北海道だとスープカレーだとか、青森のほたてカレーだとか。
神奈川では“よこすか海軍カレー”が有名です。

これらの『ご当地カレー』は、
なんでも(wikipediaによると…^^;)
1990年代後半ごろから各地で販売されはじめ
インターネットの発達とともにブームになっていったのだそうです。
みんな大好きなカレー!×各地の様々な名産品、というのがユニークで
色々な種類を試してみたくなりますよね。

やまがたタス物産館でも7種類のご当地カレーが
取り扱ってありました。

こちら。





…かなり多方面から攻めている感じです。
私的に怖くない順で紹介してみたいと思います。

・・・・・・・・・・

★蔵王ホワイトカレー



冬の蔵王連峰をイメージしたカレー
ホワイトカレーということでルーが白いとか。
シチューっぽいのでしょうか?
これはおいしそうですよね。

★いも煮カレー



何でもカレーにすりゃ良いってわけじゃ…と思いきや、
残ったいも煮にカレールーを溶いてカレーうどんにするのが、
山形のいも煮会の定番なのだとか。
こちら、1度食べたことがありますが、かなりおすすめできますよ!

★だだちゃ豆カレー



鶴岡の特産枝豆、だだちゃ豆がふんだんに使われているカレー。
お肉には庄内豚を使っているということで
庄内づくしなカレー!?です。

★泣いた赤おにカレー



高畠生まれの童話「泣いた赤おに」がモチーフになっています。
赤おにカレーと青おにカレーのセットで
赤おにカレーには“紅大豆”、青おにカレーには“秘伝豆”が
使用されています。

★ラ・フランスカレー



山形の秋の果物といえば!ラ・フランスですよね。
カレー+りんごとはちみつがおいしいということは
バー○ンドさんが証明してくださっているので、
意外といけるんじゃないでしょうか…?

★馬鹿ヤローカレー



その名の通り、馬肉と鹿肉が入っているのだそうです。
馬肉はチャーシューや馬刺しなんかで馴染みがありますが、
鹿肉というのが未知の世界です。
鹿って…食べられるんですね…。

★さくらんぼカレー



恐怖指数100。
山形といえば、やっぱりさくらんぼ!!
でも入れちゃって大丈夫なの!?(^^;)
なんと中身もピンク色!!!
メディアでも紹介され、
山形ご当地カレー界では一番有名なのかもしれません。
(^^;)(^^;)(^^;)

・・・・・・・・・・

…といった感じで一通りご紹介させて頂きましたが
実際に食べてみないとわからない!ということで
チャレンジしてみたいと思います。
怖いやつがいくつかありますが…(^^;)

カミングスーンです。

<続>

▼カレー

是非 チャレンジして
感想を お願いします!
2011/12/08 09:10:ニャンコ先生

▼ニャンコ先生 さま

コメントありがとうございます。
さくらんぼがちょっと…開ける気にならないんですよね(^^;)
お待ちくださいませ。
2011/12/09 15:42:地場産東京事務所
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る