▼義光のニックネーム…虎将!?2006/01/22 11:47 (C) 最上義光歴史館
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼義光のニックネーム…虎将!?2006/01/22 11:47 (C) 最上義光歴史館
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
義光の代表的なキャッチコピーをみてみると…
「奥羽の驍将」「羽州の狐」「修羅鷹」「戦国の驍将」「北天の巨星」などがあげられます。いずれも現代の地元山形の方々が義光に冠したものです。大変誇らしいものもあれば残念なものもあります。これらは義光を紹介する際にしばしば引用されています。義光の最初のイメージを決定付けるきわめて重要な文言といえるでしょう。
ちょっと昔にさかのぼってみましょう…
義光が亡くなってから約230年後…幕末の儒学者塩谷宕陰(しおのやとういん/1809-1868)は、山形藩主水野忠精(みずのただきよ/1832-1884)に従って嘉永2年(1849)からその翌年まで山形に滞在し、その間に作った漢詩を『山形従役詩』にまとめました。その中に義光を讃えた詩が発見されました。
雑咏
英風千古快心胸 (英風千古、心胸に快し。)
散歩時尋虎将蹤 (散歩して、時に虎将の跡を尋ぬ。)
四十八城何處是 (四十八城いづれの処か是なる。)
秋高天半玉蟾峯 (秋高き天の半ば、玉蟾の峰。)
【大意】
英雄のなごりは消えず、思うだに、胸に快い。
そぞろ歩きのおりふしに、虎将(義光)の跡を尋ねる。
(最上領)四十八城。それは今、いずこ。
高く澄む、秋の空。中天に浮かぶは、月山の美しい峰。
宕陰は義光を「虎将(こしょう)」と称し、その業績を讃えています。これは、現在わかる最も古い義光のニックネームです。「虎将」とは義光が叙任した「近衛少将」の漢名「虎賁郎将(こほんろうしょう)」から発したものと考えられています。義光が「虎将」で甥の伊達政宗が「独眼竜」。戦国の奥羽では竜虎がたがいに競い合い並び立っていたわけです。