ヤマガタンver9 > インド料理教室のちょっとしたこと

Powered by samidare

▼インド料理教室のちょっとしたこと

インド料理教室のちょっとしたこと/

料理を教えて随分と時が経ったが
やはり今頃気になることがある。
それは私が細かいのか、それとも生徒さんが
ずさんなのか、それを少しずつ自分自身でも
気にしてくれればいいのだが。
そんなことを1つ2つ書いてみよう。

1.マサーラーの使い方

マサーラー(スパイス)を使う時、
油の中に入れる時、形の大きなものから入れていく。
最後に、小さなラーイーを加える。
これは説明の必要はないと思うが、油脂の中にその
マサーラーの成分を移していくのであります。
だから大きい順に、そして最後にパウダーの
マサーラーを加えるのです。

2.荒みじん切りの大きさ

今回(仙台の初級で)サムバルの中にいれる茄子、
玉葱、にんじんは荒みじん切りです。
ところが、にんじん(荒みじんより細かいみじん)
玉葱(荒みじん)茄子(荒みじんでも大きい)。

何故、同じ荒みじんながら、このように食材により
大きさを分別しているのか、それは茄子が1番先に
煮える、玉葱は中位、にんじんは堅めで煮えにくい。
それでにんじんは小さくしたのです。

誰も質問もしなかったけど、そんな訳があったという
ことを知っていたのであろうか。


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る