▼お裾分け2019/10/11 05:30 (C) Atelier Li-no2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼お裾分け2019/10/11 05:30 (C) Atelier Li-no2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
昨日あちこちからお裾分け頂いた、キノコにアケビ、枝豆とお米もそれをさらにお裾分けした、田舎ならではです。もらった代わりに家のサツマイモ、カブ、チンゲン菜、かぼちゃ、持って行ってと言ってもたいがい田舎で分けてくれる方は野菜つくりしてる人なんで、家にもたくさんあるから要らないとなるけども・・・さてそのお裾分けの”すそ”は着物の裾のことで、地面に触れそうな場所にある生地、自分の体から離れて汚れやすい場所にある生地のことなので”つまらないも”という意味、誰かからもらったものを、さらに誰かに分ける、そのつまらないものを目上の人に分けて配るというのは失礼になるから、人から頂いた幸せを分けるという意味で『お福分け』という表現があるようです、くれた方それを配る相手にたいしても失礼にあたらないという・・なじみがないからかえって変にとられそうだけど・お福分けで通してみようかな