▼☆日本橋三越にて【あんこ博覧会】☆2025/02/06 10:07 (C) 心と身体のリラクゼーション 眠れる森
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼☆日本橋三越にて【あんこ博覧会】☆2025/02/06 10:07 (C) 心と身体のリラクゼーション 眠れる森
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
地下鉄で三越前って言うから
銀座四丁目交差点にある三越だと思ったら
なんだかまるで違う…
ん‥
ここは日本橋三越だぁ〜
でも
イベント会場のフロアーに立ち寄ったら
たくさんの県から出店し
和菓子フェスなるモノを行っていました‥
イートインスペースもあり
歩き疲れた足には、ありがたき時間です‥
山形からは、長栄堂さん…
初出店したと言っていました.
いちご大福やふうき豆の販売をしていましたよ。
私が行った時には山形のコーナーは
静かでしたが山形の魅力を存分にアピールするには
最高の場所だと思います。
でも、長期の出張も大変だと思います。
都内のHOTELは信じられないぐらい
ビジネスHOTELでも高すぎます。
今回昨年に予約をした時点で新橋にてシングル
14000円これでも高いと思っていたけれど
3月は、同ホテルは25000円
4月からは33000円
ご飯ひと粒も出ないし
温泉でも無いのに…
もう、これじゃキチンとした旅館が安く感じる…
都内への出張も激減していると
旅行者に勤務している親戚が言ってました。
訪日外国人旅行者のせいでしょうか?
いくらプライズアップしても宿泊せざる
おえないのですからね。
日本人にとってはホント、
宿泊できませんよ。
【あんこ博覧会】では
凄く人が並んでいるコーナーもあり
人が並ぶと更に人が並ぶのですね〜
人が人を呼び込むとはまさにこの事でしょうか?
日本橋三越って、建物も素晴らしく
エレベーターのデザインも半端ない‥
正面玄関には、やはり、THE三越である
ライオンがおりましたよ。
大昔から、三越のシンボルであり
三越を守っている…
そんな感じです…
デパ地下バレンタインが、近いので
めちゃ混んでいました。
屋上には、大きな日本庭園があり
癒やされる場所でもありたくさんの人がここで
ランチタイム‥
更に銀座三越に行ったら
溢れんばかりの人だかりでしたよ…
良いなぁ
デパ地下
おいしいもので溢れてる…
東京は、この日は11度。
山形が雪の世界なのに春です。
でも夜になると寒暖の差が激しく
マフラー手袋ないと震えます。
なんせ、常に車が運んでくれる
この身体と荷物ですが
徒歩ですから、それが全くなく大変ですよ‥
山形帰ったらまたボロボロの体を
癒やさなくては…
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023‐646−8633