▼建物の外観と外構2025/04/14 11:13 (C) 菊池技建|菊池幸生
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼建物の外観と外構2025/04/14 11:13 (C) 菊池技建|菊池幸生
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
春めいた気温で桜も満開になっていますね。
朝に箇条公園までランニングをして花見をしながら体調を整えた朝でした。
本日は、建物の外観と外構について記載します。
建物の外観は非常に引き付ける要因として大きく、誰もが外から見てオシャレだなとか思う魅力のあるモノであると感じます。
そして、その要因の一部に外構も大きな影響を与えます。
今週と来週はその点を挙げたいと思います。
上記の画像は建物の屋根ラインを外壁の凹凸に袖壁をつけて揃えることでスッキリとした印象になっております。
また、玄関ポーチが特にオシャレな感じで屋根に庇を付けて二重屋根をすることでコストはかかると思いますが、デザイン性を高めていますね。
更に、格子で目隠しをして建物を引き立てています。
こちらは外構の擁壁をコンクリート打ちっぱなしで目隠しをしているようです。
仕上げもシンプルで建物とのバランスとして合っていますね。
こちらも建物の外壁は白で植栽の緑が建物を引き立てています。
オシャレな家は外構にもお金をかけているなと実感している所です。
今後、打ち合わせをするお客様には資金計画で外構へ予算を多めに設定していこうと考えている所です。