ヤマガタンver9 > 世界スリッパ卓球大会INかほく

Powered by samidare

▼世界スリッパ卓球大会INかほく

世界スリッパ卓球大会INかほく/
 
 

 熱狂再び!世界スリッパ卓球大会INかほく 2025

〜12年ぶりの復活から2年目!唯一無二のご当地スポーツ体験〜

山形県河北町が誇るユニークなご当地スポーツ「世界スリッパ卓球大会INかほく」が、今年も2025年11月1日(土)に開催決定しました!

スリッパ生産量日本一を誇る河北町ならではのこの大会は、専用のスリッパラケットを使って卓球を楽しむ、世代や経験を問わず誰もが熱くなれるイベントです。

昨年12年ぶりに復活し大好評を博した熱狂が、今年も村山地域を盛り上げます!初めての方でもすぐに楽しめるよう、大会概要から注目の「スリッパアートコンテスト」まで、魅力を徹底解説します!

 大会・申し込み概要

 基本情報

  •  開催日: 2025年11月1日(土)
  •  会場: 山形県河北町民体育館
  •  定員: 一般の部、小学生以下の部
    各クラス総合計128名(先着順)
  •  参加費:
    ・一般の部:2,000円
    ・小学生以下の部:1,500円
  •  その他: 内履き、動きやすい服装(ラケットは主催者が準備)

 お申し込みの流れ(要事前決済)

  1. Step.1 お申し込み
    下記URLより、お一人ずつお申し込みください。
     お申し込みはこちら
  2. Step.2 参加費のお支払い
    自動返信メールに記載のURLより参加費をお支払いください。複数名分まとめての支払いが可能です。お支払いが確認できた時点で正式エントリーとなります。
  3. Step.3 大会当日
    受付は9時30分を予定しています。当日のご案内は改めてメールで連絡されますのでご確認ください。

 お問い合わせ: slippers.tabletennis@gmail.com

 同時開催!「わたしだけのスリッパアートコンテスト」

卓球大会にエントリーされた方なら、大人も子どもも参加可能な「スリッパアートコンテスト」も同時開催!競技と合わせて、クリエイティブな才能も発揮してみませんか?

 参加要項と作品ルール

  •  テーマ: 「わたしだけのスリッパアート」
  •  制作内容: 色塗り、絵描き、飾り付け、立体工作など自由!
  •  参加資格: 世界スリッパ卓球大会にエントリーの方(参加任意)
  •  作品ルール:
    • 市販のスリッパを使用してください。
    • 両足セット、片足のみどちらでも可。
    • 出品は1人1作品まで。
    • サイズは常識の範囲内で制作。
  •  提出方法: 大会当日、会場に持参してください。

 表彰と展示

全作品を会場内に展示し、審査員による厳正な審査のうえ、豪華な賞が決定します!

  •  最優秀賞(1作品):賞状、記念品
  •  優秀賞(1作品):賞状、記念品
  •  特別賞(1作品):賞状、記念品

 会場情報・アクセス

 

中の人からの一口メモ【実は卓球の町!】

河北町は「スリッパ生産量日本一」なだけでなく、実は「卓球の町」とも呼ばれているんです。世界チャンピオンも輩出しているんですよ!スリッパ卓球は、そんな河北町の二大特産がコラボした、まさに地域を象徴するユニークな競技。専用ラケットはラリーが続きやすく、初心者でも経験者と白熱の試合を楽しめるのが最大の魅力です。大会と合わせて、「紅花資料館」や「道の駅河北 ぶらっとぴあ」で河北町の魅力に触れて、思い出に残る山形観光にしてくださいね!

 会場:河北町民体育館 詳細

  •  住所: 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地所岡77
  •  通常営業時間: 9時00分〜21時30分(木曜日定休日)
  •  電話番号: 0237-73-4395

 アクセス方法


    (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
    ページTOPへ戻る