▼キュウリの塩漬2004/08/17 18:03 (C) SlowFood Yamagata スローフード山形
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼キュウリの塩漬2004/08/17 18:03 (C) SlowFood Yamagata スローフード山形
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
山形で生産されている胡瓜の品種には、
「プリティ」なんてかわいい名前のものもあります。
胡瓜の隣の虎縞模様はウリ、赤いのはミョウガの漬物です。
漬物だけで何通りもありますが、
これは料理研究家の粟野静枝さんから教わった塩漬。
■材料
胡瓜・7本 塩・大匙1 水・500cc
■作り方
1.胡瓜は洗って食べ易い大きさに切り、ボールに入れます。
2.鍋に500ccの水を入れ、煮立って塩が溶けたら、
すぐに1のボールへ熱いまま注ぎ、重しを乗せます。
※ 5〜6時間後には食べられます。
※ 漬けた胡瓜は冷蔵し、つけ汁は涼しい所に置きます。
※ 翌日、又つける時は漬け汁を鍋に入れ沸騰させます。
ボールはきれいに洗い、きゅうりをボールに入れて
少々の塩を振り、沸騰した漬け汁を注ぎます。
※ 大きい重石を使用するとぺしゃんこの胡瓜漬になります。
※ これを繰り返すと旨みが増し、傷むこともありません。
この方法は昔から行われていたつけ方です。鷹の爪を加えると更に保存効果が高まり美味しくなるようです。むかしは漬け汁さえ捨てなかったのだなと思います。冷蔵庫の無かった時代、塩だけでここまで美味い漬物になるなんて・・。先人の知恵に頭が下がります。合掌 (笑)・・・・・・粟野
感想:軽い味の浅漬に対して、こちらはぐっと枯れた味わい。
なんというか、人生の滋味を感じるおいしさです。