ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,599,648件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

散策しながら

翌日は散策を兼ねて山菜に出会う。山沿いや沼の畔を散策。雪融けの跡には、みずみずしい山菜の芽だしは新鮮さがあります。昼食時には山菜..

2018/06/01 10:29
散策しながら:2018/06/01 10:29
▼マーク

5月例会

山の仲間との集まりです.二十数年前カラの付き合いになる。自然を解して気楽に語り合える仲間です。今日はブナの森散策。夜の会食は深夜..

2018/06/01 10:21
5月例会:2018/06/01 10:21
▼マーク

ミヤマニガウリの芽だし

管理車道除雪のため法面にミヤマニガウリの芽だし始まりました。京都大の酒井章子先生と連絡採りながら観察始めます。

2018/05/28 09:36
ミヤマニガウリの芽だし:2018/05/28 09:36
▼マーク

原生林と雪融け

ブナの根元の小さな穴から湧き出る水。0.29℃。驚き。話は弾む。

2018/05/23 10:39
原生林と雪融け :2018/05/23 10:39
▼マーク

根開きに入って

天を仰ぎ見る。丸い根開きの中で。「どうして雪が丸く融けるの?」とても良い疑問だ。

2018/05/23 10:32
根開きに入って:2018/05/23 10:32
▼マーク

再度根開きを

2018/05/23 10:30
再度根開きを:2018/05/23 10:30
▼マーク

「気づき」

気づかせる。「おっ、これは」確かめる。「心に残る。これはサワグルミの芽吹きです。雌花、雄花は分かれて付く。それに葉芽。おもしろい..

2018/05/23 10:23
「気づき」:2018/05/23 10:23
▼マーク

地元中学生

短時間に自然に触れあう.給食時間に間に合う帰路。 深緑の原生林に触れる。返り際、残雪を背にコーラスを聞く。爽やかでした。

2018/05/23 10:16
地元中学生:2018/05/23 10:16
▼マーク

センタ−裏の水辺に

2018/05/23 10:15
センタ−裏の水辺に:2018/05/23 10:15
▼マーク

人知れず

コヨウラクツツジの自己主張です。

2018/05/23 10:12
人知れず:2018/05/23 10:12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る