ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,611,680件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

エゾシオガマ(ゴマノハグサ科)

姥ヶ岳西斜面はエゾシオガマが咲いています。

2009/09/03 17:49
エゾシオガマ(ゴマノハグサ科):2009/09/03 17:49
▼マーク

リフト下

エゾオヤマリンドウで彩られてあるリフト下のエゾリンドが好奇心をかき立てます。

2009/09/03 17:36
リフト下:2009/09/03 17:36
▼マーク

スケッチクラブ月山登山

9/2〜3 山頂泊で月山登山をしました。スケッチをしながらですが、今回はガズって途中一カ所だけ。山頂は快晴との情報がは入り,第一..

2009/09/03 17:25
スケッチクラブ月山登山:2009/09/03 17:25
▼マーク

オニシオガマ(ゴマノハグサ科)

湿地の植物です。1000以下の標高地です。高山にはありません。

2009/08/30 08:28
オニシオガマ(ゴマノハグサ科):2009/08/30 08:28
▼マーク

実美し

たわわに実るオオカメの木の実は映えます。

2009/08/29 20:59
実美し:2009/08/29 20:59
▼マーク

ヒョウモンチョウ

夏もまもなく終わり頃、一生懸命羽ばたいています。

2009/08/29 20:53
ヒョウモンチョウ:2009/08/29 20:53
▼マーク

雌花

10月末霜の下りる時期にも花芽をつけ実ります。このとき葉は漏斗のように花と実を包み込んでしまいます。京都大にも問い合わせてみまし..

2009/08/29 20:47
雌花:2009/08/29 20:47
▼マーク

ミヤマニガウリ再度

1998年京都大学生態学センターニュースで知る。 ミヤマニガウリは雄性両全性異株の進化条件の多くがミヤマニガウリ野生集団で見事な..

2009/08/29 20:37
ミヤマニガウリ再度:2009/08/29 20:37
▼マーク

オタカラコウ

夏の盛りを彩るオタカラコウも最後とばかり咲き誇っています。

2009/08/29 20:26
オタカラコウ:2009/08/29 20:26
▼マーク

キアゲハの幼虫

セリ科のシシウドの葉の上に産みつけられた卵発見。以来観察。さも自分の領分であるかのように一枚の葉の上にあって、これで何令だろうか..

2009/08/29 20:18
キアゲハの幼虫:2009/08/29 20:18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る