ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,613,315件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

石跳川沿いの花々 2

咲いたばかりのダイモンジソウに出会いました。1ヶ月余しかありませんが、頑張ってください。

2006/10/06 13:23
石跳川沿いの花々 2:2006/10/06 13:23
▼マーク

遅咲きの花々

10/4石跳川沿いに遅咲きの植物が見られます。条件によって(雪、年度気象)ことなりますが、出会いの楽しみです。生き生きとしたミヤ..

2006/10/06 13:17
遅咲きの花々:2006/10/06 13:17
▼マーク

月の山

黄金の月の山です。柔い色合いが素敵です。

2006/10/05 14:04
月の山:2006/10/05 14:04
▼マーク

ミネカエデの実が

翼子でひらひらと、未来を夢見ているようでした。

2006/10/05 13:54
ミネカエデの実が:2006/10/05 13:54
▼マーク

ミクロに 1

ちょっと引いてみました。自然の造形がそこにありました。

2006/10/05 13:50
ミクロに 1:2006/10/05 13:50
▼マーク

しばし見とれて 2

2006/10/05 13:45
しばし見とれて 2:2006/10/05 13:45
▼マーク

しばし見とれて 1

2006/10/05 13:42
しばし見とれて 1:2006/10/05 13:42
▼マーク

登山道からの広がり

黒薄ゴのある道端にはイワカガミが赤褐色に光り、アカモノやゴゼンタチバナの赤実や舞いする荘の赤い実と色とりどりです。それにミヤマネ..

2006/10/05 13:39
登山道からの広がり:2006/10/05 13:39
▼マーク

装束場風景 2

装束場付近は姥ヶ岳西斜面山麓とセンター沿い石跳川の源頭に当たります。湯殿山の尾根沿い北方で一致し小盆地を形成しています。小さな池..

2006/10/05 11:34
装束場風景 2:2006/10/05 11:34
▼マーク

装束場と湯殿山を

金姥を巻き西側湯殿に下ります。まだ日も射さず、道は露で濡れていました。やや下るとそこには黄色いもうせんの上に湯殿の姿が。

2006/10/05 10:45
装束場と湯殿山を:2006/10/05 10:45
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る