ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,613,430件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

06.726チングルマ

雪渓のそばなので、チングルマも雪解け気分です。尾根筋のチングルマは一変して髪をなびかせているのに。

2006/07/26 20:17
 06.726チングルマ:2006/07/26 20:17
▼マーク

急傾斜

アイゼンを付けて小刻みに登ります。70m位の雪渓です。

2006/07/26 20:02
急傾斜:2006/07/26 20:02
▼マーク

霧が晴れて

一瞬の風景です。1500m付近。

2006/07/26 19:58
霧が晴れて:2006/07/26 19:58
▼マーク

067初の月山

今年初の月山です。身体の不調でいらいらでしたが、すっきりしました。 例年になく雪渓が残っていました。積雪も去ることながら、気温が..

2006/07/26 19:51
067初の月山:2006/07/26 19:51
▼マーク

オトシブミ完成

3.5mmのオトシブミがミクロの世界でこんなに小さなオトシブミを作るのです。間もなく地上に落ちて分からなくなります。

2006/07/25 21:23
オトシブミ完成:2006/07/25 21:23
▼マーク

カシルリオトシブミ奮闘 1

これが3,5mmのカシルリオトシブミがオオイタドリの葉を裁断して吊るされた葉きれを2つ折りにしているところです。この後はオトシブ..

2006/07/25 21:16
カシルリオトシブミ奮闘 1:2006/07/25 21:16
▼マーク

梅雨時はオトシブミ

7/3、カワクルミについたオトシブミの紹介をしました。今日はブナの葉についたオトシブミについて観察してみました。実のところ、葉の..

2006/07/23 20:03
梅雨時はオトシブミ:2006/07/23 20:03
▼マーク

いよいよ夏

エゾハルゼミも鳴き止み1拍置いてコエゾゼミが夏を独占します。森は落着いた緑に磨きをかけるようになります。

2006/07/22 18:01
いよいよ夏:2006/07/22 18:01
▼マーク

キャンプ場とブナの実生

いよいよ夏本番です。県営キャンプ場も準備が整いました。ただ去年のブナのみがキャンプ場にも出てきているので、出来るだけ救出。実生だ..

2006/07/17 15:31
キャンプ場とブナの実生:2006/07/17 15:31
▼マーク

7月の地蔵沼周辺

今日持つゾラで小雨が降っています。早朝、地蔵沼周辺のブナ林を散策しました。セラピー最適の場所です。ブナも緑濃く、真夏の太陽を受け..

2006/07/17 15:20
7月の地蔵沼周辺:2006/07/17 15:20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る