ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,613,502件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

日だまりの中で昼食を

鳥海山を望みぬくい日だまりの中で疲れを癒します。足もとには蕾をつけたイワウチワが時を待っていました。

2006/04/25 09:04
日だまりの中で昼食を:2006/04/25 09:04
▼マーク

経ヶ蔵山頂より鳥海山を

山形県と秋田県にまたがる雄大な鳥海山が裾野を日本海へ。まさに鳥海富士です。

2006/04/25 08:58
経ヶ蔵山頂より鳥海山を:2006/04/25 08:58
▼マーク

アガリコのような天然杉

自然環境と植物群落がこんなにまでも関係づけられているとは思いませんでした。スギに必要な湿り気はどこにいったのだろうか。こんなにも..

2006/04/25 08:51
アガリコのような天然杉:2006/04/25 08:51
▼マーク

経ヶ蔵老スギ

山頂近くになると、尾根も切り立ち枯渇したような岩場が露呈するようになります。そこに老木のスギがあるのです。スギにとっては最悪の条..

2006/04/25 08:14
経ヶ蔵老スギ:2006/04/25 08:14
▼マーク

経ヶ蔵イワウチワ

西斜面はミスミソウ、イワウチワで飾られています。

2006/04/25 08:11
経ヶ蔵イワウチワ:2006/04/25 08:11
▼マーク

矮性ブナ

尾根ずたいです。ここは北西の風で矮性のブナで一杯でした。

2006/04/24 19:57
矮性ブナ:2006/04/24 19:57
▼マーク

ブナと赤松2

ここは西斜面です。勿論積雪も多くありません。乾燥ぎみです。ブナにとっては少し厳しいかも知れませんが、松なら快適なはずです。手前が..

2006/04/24 19:48
ブナと赤松2:2006/04/24 19:48
▼マーク

ブナと赤松

ここには天然の赤松があります。赤松とブナとでは自生条件が異なります。松は湿地を好みません。それなのに共生です。写真左側がブナです..

2006/04/24 19:36
ブナと赤松:2006/04/24 19:36
▼マーク

傾斜地のブナ

標高350m付近ブナの自生です。傾斜地で乾燥地です。ほっそりとして、苔も着いていません。

2006/04/24 19:28
傾斜地のブナ:2006/04/24 19:28
▼マーク

鮮やかにミスミソウ

花の色の不思議さです。これは八重咲きです。DNO?

2006/04/24 19:21
鮮やかにミスミソウ:2006/04/24 19:21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る