|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●自宅そばの田んぼに背中が黒く羽が白い小さな小鳥をみつけました 全長15センチほどの鳥ですが調べてみると「セグロセキレイ」ではないかと思われます 全国各地に生息している鳥で河原や田んぼなどで目にする鳥だそうです 2羽で田んぼを動き回っていましたがつがいでしょうか 鳥たちも動きはじめました 生き物が躍動する春です
ハクセキレイの亜種と似ていて区別がつきにくいんだそうです。識別しにくいので鳴き声で確認することもできるのだそうです。セグロセキレイは「ジュジュッ、ジュジュッ」と鳴くに対し、ハクセキレイでは、「チュチュッ、チュチュッ」と聞こえるので、声による識別は可能だそうです。こんどであったら気をつけて聞いてみます。 。

画像 ( )
2025.04.03
(C)マーちゃんの花暦 南陽市 M.K

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile